※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(787ページ中42ページ目)

【楽天カード】もはや1%還元ではない… 1%還元されない・使えないケースなど4つの注意点 画像
クレジットカード

【楽天カード】もはや1%還元ではない… 1%還元されない・使えないケースなど4つの注意点

楽天カードは年会費無料で1%の高還元を売りにしていますが、度重なる改悪により1%還元されない場合が増えました。 何も知らずに使っていると、損する可能性もあります。 ポイントが付与されず悲しい思いをしないため、楽天カードで

+8
「楽天プレミアムカード」大改悪! 楽天市場「SPU」の+2倍が廃止、プライオリティ・パスの海外ラウンジに回数制限 年会費返金も受付中 画像
クレジットカード

「楽天プレミアムカード」大改悪! 楽天市場「SPU」の+2倍が廃止、プライオリティ・パスの海外ラウンジに回数制限 年会費返金も受付中

楽天プレミアムカードは、年会費1万1,000円で楽天市場で高還元、空港ラウンジを無制限に利用可能と、十分にメリットのあるカードでした。 ところが今回、驚天動地・青天の霹靂の改悪が発表されました。 楽天プレミアムカードは「

+29
YouTubeショートで視聴回数800万回を超えると収益はいくらになる?実際のデータとバズるヒントを公開 画像
副業

YouTubeショートで視聴回数800万回を超えると収益はいくらになる?実際のデータとバズるヒントを公開

2023年はショート動画の収益化が話題となり、多くのクリエイターが参入しました。 しかし単価は非常に低く、実際どのくらい稼げるのか話題にする方は少ないです。 YouTubeショートの再生単価は、1回辺り0.003円~0.

+0
【600万円控除】相続税対策として養子縁組をするメリットと注意点 画像
相続・贈与

【600万円控除】相続税対策として養子縁組をするメリットと注意点

相続税の計算をする場合、最初に「相続財産の合計額が基礎控除額を超えるか」判断することになります。 基礎控除額は相続人の数によって変化し、養子も相続人に含まれることから、養子縁組をすることで相続税を節税する方法も存在します

+3
フリースが苦手なら、ユニクロの「スウェットカーディガン」 メリット4つと注意点 画像
節約・ポイ活

フリースが苦手なら、ユニクロの「スウェットカーディガン」 メリット4つと注意点

ユニクロといえばフリースです。 1998年に発売された1,900円のフリースを着ていた人も多いのではないでしょうか。 しかし筆者は今までフリースを買ったことがありません。 コスパ最強のアウター「フリース」を買えない理由が

+9
東京文京区「PayPay還元」は2段階 第1弾・大手含めた10%還元は11/15まで 画像
キャッシュレス

東京文京区「PayPay還元」は2段階 第1弾・大手含めた10%還元は11/15まで

QRコード決済の地域大型還元は、2023年の前半は少なめでした。 年末に向け、このところ増えてきました。 2023年11月から2024年1月に掛けては、東京都文京区で実施です(PayPayのみ)。 前年と同様、2段階に分

+7
ガソリン代高騰でも負けない! ちょっとの工夫が節約につながる、運転のコツ5つ 画像
節約・ポイ活

ガソリン代高騰でも負けない! ちょっとの工夫が節約につながる、運転のコツ5つ

ガソリン代が高い、レジャーで遠出するときに負担を感じる。 ここのところ、ガソリン代の高騰で困っている人はたくさんいます。 今回はガソリン代節約につながる運転のコツを5つ紹介します。 【コツ1】高速道路で給油しない 一般道

+8
【イオン】ブラックフライデー開催決定(11/17~) ノベルティプレゼント・無料クーポン抽選 内容を一挙公開 画像
節約・ポイ活

【イオン】ブラックフライデー開催決定(11/17~) ノベルティプレゼント・無料クーポン抽選 内容を一挙公開

イオンとその系列店でブラックフライデーセールが開催されます。 開催期間:2023年11月17日~2023年011月26日 毎年話題になるイオンのブラックフライデーですが、今年も各店舗でお得なイベントが目白押しです。 そこ

+20
【新NISA】賢く使うために絶対知っておかなければならない「負の部分」とは 画像
投資信託

【新NISA】賢く使うために絶対知っておかなければならない「負の部分」とは

2024年から新しいNISAが始まります。 生涯非課税投資枠として1,800万円もの金額を非課税運用できるとても素晴らしい制度です。 しかも期間も無期限。 投資をするなら使わない手はないといえるのが新NISAです。 書籍

+18
12月~翌年1月は退職する時期によって、給与の手取りが大きく変わる 理由と対処法を解説 画像
税金

12月~翌年1月は退職する時期によって、給与の手取りが大きく変わる 理由と対処法を解説

事業収入を得ている自営業者やフリーランスなどは、12月が終わって年収が確定する段階になってから、次のような手順で所得税を計算する場合が多いのです。 (A)年収(1~12月の事業収入の合計額)-必要経費=事業所得 (B)事

+21
【ファミマ】11月から「金曜日はファミペイ払いで10%還元キャンペーン」始まる お得な買い方・参加方法 画像
節約・ポイ活

【ファミマ】11月から「金曜日はファミペイ払いで10%還元キャンペーン」始まる お得な買い方・参加方法

ファミペイ払いでお得な新制度が11月から始まります。 ファミペイで決済すると10%のファミペイボーナスがもらえるものですが、何を買えばよいでしょうか。 また、エントリーはどうすればよいでしょうか。 ポイ活主婦が考えてみた

+2
東京都内の寿司店・鮮魚小売店でのQR決済で最大30%還元 auPAY・d払い・PayPay・楽天ペイ、注意点と対象店舗 画像
食費

東京都内の寿司店・鮮魚小売店でのQR決済で最大30%還元 auPAY・d払い・PayPay・楽天ペイ、注意点と対象店舗

日本の海産物、特に東日本の太平洋側がピンチです。 スーパーや小売店では、海産物を応援するセールやキャンペーンなどを展開しています。 日本全国より多くの海産物が集結する東京都でも、海産物の消費促進キャンペーンが開催されます

+2
町田商店で11月3日はラーメン1杯800円 → 500円「感謝祭」 注文方法・注意点 画像
節約・ポイ活

町田商店で11月3日はラーメン1杯800円 → 500円「感謝祭」 注文方法・注意点

普通は1杯800円の横浜家系ラーメンが、1日だけ500円になる日があります。 11月3日は、町田商店で「感謝祭」を行います。 予習しておきたい注文方法、今回のキャンペーンの注意点を教えます。 町田商店で「感謝祭」が11月

+5
PayPayカード・au PAYカード・dカードのゴールドを比較! 一番コスバが高いのは 画像
節約・ポイ活

PayPayカード・au PAYカード・dカードのゴールドを比較! 一番コスバが高いのは

携帯大手3社ではそれぞれ、上位のゴールドカードがあります。 具体的なカード名は、ドコモは「dカードGOLD」、auは「au PAYゴールドカード」、ソフトバンクは「PayPayカード ゴールド」となります。 どのカードも

+11
金曜日のファミマはファミペイ払いで10%還元 請求書払い・POSAカードは対象外 画像
節約・ポイ活

金曜日のファミマはファミペイ払いで10%還元 請求書払い・POSAカードは対象外

11月から、ファミペイがさらにパワーアップします。 特にファミリーマートで使うとお得になりますよ。 金曜日のファミマはファミペイ払いで10%還元 ≪画像元:ファミリーマート≫ キャンペーンにエントリーの上で、金曜日にファ

+4
スマホ買換えなら下取りよりも「メルカリ」!古いスマホを高値で売るコツと個人情報リスク対策も紹介 画像
出品アプリ

スマホ買換えなら下取りよりも「メルカリ」!古いスマホを高値で売るコツと個人情報リスク対策も紹介

iPhoneの新型が登場する時期になると、スマホをニューモデルに買い換えたくなります。 最新のiPhoneは本体価格がとても高いため、買い換える際には今使っているスマホを売って、乗り換えの元手にすることが多いです。 現在

+2
すでに完売店舗もあり。元とれ率200%超え大戸屋の「まんぷく福袋」 チャンスは店頭販売 店舗ではご飯大盛り・特盛り無料の「新米祭り」 画像
コラム

すでに完売店舗もあり。元とれ率200%超え大戸屋の「まんぷく福袋」 チャンスは店頭販売 店舗ではご飯大盛り・特盛り無料の「新米祭り」

11月に入り、福袋の予約受付が少しずつ始まっています。 ひと足早く予約をスタートしたのが、大戸屋の「まんぷく福袋」。 公式HPでアクセス集中のお詫びをするほど、大人気の福袋で、 この記事では、大戸屋「まんぷく福袋」の詳細

+6
地域通貨電子マネーが超お得 渋谷区ハチペイ&八王子桑都ペイ 画像
キャッシュレス

地域通貨電子マネーが超お得 渋谷区ハチペイ&八王子桑都ペイ

大手企業の手掛ける電子マネー・バーコード決済は普及率の向上と共に徐々に大型キャンペーンが減ってきてしまいましたが、最近は地方自治体が独自に開発した電子マネーが熱いキャンペーンを増やしています。 直近で飛び込んだニュース2

+1
【東京都内】お魚がQRコード決済で済額の最大30%還元 食べて応援!海の幸キャンペーン開催 概要と注意点 画像
節約・ポイ活

【東京都内】お魚がQRコード決済で済額の最大30%還元 食べて応援!海の幸キャンペーン開催 概要と注意点

水産物への風評の懸念を払拭するため、国内最大の消費地である東京都がお得なキャンペーンを開始しました。 都内のすし店や鮮魚小売店で対象のQRコード決済サービスを利用して精算すると、ポイント還元されるキャンペーンです。 ここ

+12
洗車代行・洗車出張で副業をするとどのくらい稼げる?収入例と向いている人、はじめ方を紹介 画像
副業

洗車代行・洗車出張で副業をするとどのくらい稼げる?収入例と向いている人、はじめ方を紹介

日ごろ洗車が趣味で、他人の洗車もできるほどの方なら朗報です。 洗車代行・洗車出張の副業に挑戦したら、楽しくお小遣い稼ぎができるかもしれません。 意外と「洗車をする」というサービスは需要があります。 筆者も車を複数所持して

+14
【東京メトロ】お得な乗り放題きっぷを続々と販売 ポイント制度もパワーアップ  画像
節約・ポイ活

【東京メトロ】お得な乗り放題きっぷを続々と販売 ポイント制度もパワーアップ 

コロナで落ち込んだ需要を回復すべく、鉄道各社ではキャンペーンやお得なきっぷを連発しています。 都内観光に便利な東京メトロでは、特にその傾向が強いようです。 (11/30まで)1,600円分を800円で購入できる「ものみゆ

+7
現行NISAはあと残り2か月を切る 「一般NISA」で気を付けたいこと 画像
投資信託

現行NISAはあと残り2か月を切る 「一般NISA」で気を付けたいこと

11月に入り、今年もあと残り2か月を切りました。 例年であれば、一般NISAの年間の非課税投資枠が余っている場合、いつのタイミングでこの非課税投資枠を使い切ろうかと考える時期でもあります。 しかし、このNISA制度はご存

+11
渋谷区のキャッシュレス決済「ハチペイ」で11月は30%還元 区民以外もOK、多くのコンビニ・ドラッグストアも対象 画像
キャッシュレス

渋谷区のキャッシュレス決済「ハチペイ」で11月は30%還元 区民以外もOK、多くのコンビニ・ドラッグストアも対象

渋谷区のキャッシュレス決済「ハチペイ」は、誕生1周年を迎えました。 ハチ公誕生100年も記念して、ハチペイでキャンペーンを実施します。 (11/1~30)ハチペイ決済で最大30%還元 ≪画像元:渋谷区≫ 11月1日~30

+3
【新たな年収の壁が出現か】予定されている社会保険制度改正について 画像
税金

【新たな年収の壁が出現か】予定されている社会保険制度改正について

いわゆる「106万円の壁」問題は連日、報道でも多く取り上げられています。 執筆時点では101人以上の企業に勤めるビジネスパーソンの場合、配偶者等の扶養から抜けて社会保険に加入しなければならないこととなっています。 そこで

+21
東京「海の幸キャンペーン」の狙い目 少ないながら鮮魚店も活用し、30%還元キャンペーンに全力で挑みます 画像
キャッシュレス

東京「海の幸キャンペーン」の狙い目 少ないながら鮮魚店も活用し、30%還元キャンペーンに全力で挑みます

東京都で「食べて応援!海の幸キャンペーン」が、2023年10月27日から12月8日まで開催されています。 QRコード決済の、30%還元です。 お魚好きにはこたえられない還元ですが、いざ始まってみると拍子抜けの感が拭えませ

+6
「超PayPay祭」開催! 多くのお店で最大全額還元、ランチタイムのコンビニで最大10%還元も 画像
キャッシュレス

「超PayPay祭」開催! 多くのお店で最大全額還元、ランチタイムのコンビニで最大10%還元も

11月1日~来年1月8日の期間中、「超PayPay祭」が開催されます。 PayPayでは、最大全額還元の「いつでもどこでもPayPayジャンボ」、コンビニで最大5%還元の「ランチはPayPayがおトク!対象のコンビニで5

+5
「増税」しながらの「減税」 所得減税は1回で終わり 画像
税金

「増税」しながらの「減税」 所得減税は1回で終わり

岸田首相の「減税」が迷走しています。 マスコミ事例では、すでに来年6月には所得税3万円、住民税1万円の定額減税をおこなうということになっていいます。 世帯1人あたり4万円の減税で、4人家族なら16万円の減税になるのだそう

+3
【丸亀製麺】11月はスペシャルな「創業感謝祭」 麺匠が各地に・限定のアプリクーポン・去年の体験談 画像
食費

【丸亀製麺】11月はスペシャルな「創業感謝祭」 麺匠が各地に・限定のアプリクーポン・去年の体験談

丸亀製麺では、11月の1か月、「創業感謝祭」を開催。 公開されているイベントは5つもあり、盛り上がりが期待されています。 丸亀製麺の創業感謝祭でのイベントをまとめ、筆者が去年の麺匠イベントに行った時の感想もお伝えします。

+17
【丸亀製麺】11月は「創業感謝祭」を開催 限定クーポン、オリジナルグッズのプレゼントも 画像
食費

【丸亀製麺】11月は「創業感謝祭」を開催 限定クーポン、オリジナルグッズのプレゼントも

11月21日は、丸亀製麺の創業日です。 創業から23年を記念して、11月の1か月間にわたり創業感謝祭が開催されますので、スケジュールを紹介しましょう。 【1日のみ】半額の釜揚げうどんに新作つけ汁が登場 ≪画像元:丸亀製麺

+21
【リアル相続】相続の実務経験者は見た 誰が葬儀代金を負担するとお得か 画像
相続・贈与

【リアル相続】相続の実務経験者は見た 誰が葬儀代金を負担するとお得か

筆者は、かつて会計事務所に勤務して数多くの相続申税告のお手伝いをしてきました。 おかげで、リアル相続がどんなものか知ることができました。 親が亡くなられた場合、子が成人していれば、一般に長男が喪主を務められます。 喪主が

+8
11/1~【創業祭】2023年の「創業祭」ペコちゃんグッズ・メダルをプレゼント 限定ケーキも販売 画像
食費

11/1~【創業祭】2023年の「創業祭」ペコちゃんグッズ・メダルをプレゼント 限定ケーキも販売

今年も、不二家恒例の「創業祭」を11月1日(水)より開催します。 恒例のペコちゃんグッズに、この時期しか食べられない限定ケーキも登場。 1年に1度の創業祭を、ぜひ見て・食べて楽しんでください。 ※記事内の表記価格はすべて

+9
mineoが最大12か月間月額料金を528円割引するキャンペーンを実施中!合計3つのキャンペーン内容を解説 画像
節約・ポイ活

mineoが最大12か月間月額料金を528円割引するキャンペーンを実施中!合計3つのキャンペーン内容を解説

現在、mineoでは、最大12か月間月額料金を割引するキャンペーンを実施しています。 すでに契約している方もこれから契約する方も対象のキャンペーンです。 最大6,336円お得に利用できる機会のため、mineoの契約を検討

+0
【au PAY】もれなく最大3000ポイント当たる「たぬきの大抽選会 秋」 200円以上の決済ごとに最低でも1ポイントはもらえる 画像
節約・ポイ活

【au PAY】もれなく最大3000ポイント当たる「たぬきの大抽選会 秋」 200円以上の決済ごとに最低でも1ポイントはもらえる

au PAYでは、たぬきの吉日(毎月5の付く日と8日)に「たぬきの抽選会」を開催しています。 10月24日~11月12日の期間中は、毎日実施する「たぬきの大抽選会 秋」を開催しています。 (10/24~11/12)もれな

+5
auじぶん銀行の振込「大幅に制限」 au経済圏の人は要注意!改悪の詳細と対策、使い続けるべきかの判断基準 画像
キャッシュレス

auじぶん銀行の振込「大幅に制限」 au経済圏の人は要注意!改悪の詳細と対策、使い続けるべきかの判断基準

auじぶん銀行は以前まで24時間いつでも振込できましたが、2023年5月ごろから不正送金対策のため、他行宛振込みが大幅に制限されています。 そのため他行に振り込みたい場合、正直に言ってかなり使い勝手が悪いです。 10/1

+5
年末調整が昔より大変になった3つの理由と、間違えた時の新しい対処法 画像
税金

年末調整が昔より大変になった3つの理由と、間違えた時の新しい対処法

正社員、契約社員、パートタイマーなどの、雇用されて働いている方に課税される所得税は、次のような手順で勤務先が計算する場合が多いのです。 (A) 1月~12月に勤務先が支払った給与(通勤手当のうち非課税になる分などは除く)

+13
年末調整を忘れた場合のデメリットと対処法は?確定申告との違いも解説 画像
税金

年末調整を忘れた場合のデメリットと対処法は?確定申告との違いも解説

年末が近づきますと、勤務先で年末調整を行うことになります。 会社員・公務員の中には、年末調整をしない方や手続きを忘れてしまう方もいるかもしれませんが、年末調整に関するミスは後から対処することも可能です。 そこで今回は、年

+9
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 37
  6. 38
  7. 39
  8. 40
  9. 41
  10. 42
  11. 43
  12. 44
  13. 45
  14. 46
  15. 47
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 42 of 787